SSブログ

無駄に不安。レッツ平常心。 [雑事、雑文]

うちにはまったくといっていいほど被害はないものの、近隣のスーパーではカップ麺と水、トイレットペーパーなどが売り切れ、ガソリンスタンドも長蛇の列とかいう、やっぱり確実に日常とは違う、“なんか起こってる感”をひしひしと感じるわけです。

TV見るとしんどいので極力見ない。
津波や瓦礫や原発の映像見たところで何もできないし。無駄に不安になって疲れるだけなので。
今はプロフェッショナルの仕事を信じて、彼らの邪魔になんないようにおとなしくいつも通りに過ごしとくのが肝要なんだと思う。
その、いつも通り、が結構難しいんだけどね。

被災状況を見続けんのはよろしくないです。
買い占めとかいかがなものかと思うけど、アレ見てたら何か対策せねば、と思っちゃうよ。余震も続いてるし。
あと、被災してなくても悲惨な情景を見続けることでPTSDになることがあるらしいです。

ときどき小規模な余震があったり、停電に備えたり、それなりに緊張してて、ふと気をぬいた瞬間に頭痛とか肩こりに気づいてみたり。ヒステリー球の症状で喉が詰まったようになってたり。
ほとんど被害ないってのにこのザマなので、深刻な被災地の方々の疲労やいかばかりか。

と、つい「被災地の方々を思うと、平常で安楽にしていられて申し訳ない、後ろめたい」と思ってしまったり、「被災地の方々の苦労に比べればこの程度の支障に疲労するなんて甘っちょろい、情けない」とか、いいコぶり&自分虐めスイッチが入ったりして、これまたよろしくない。


なんかねえ、いつもの生活がじわじわ壊れてくみたいで不安なのです。
不安は不信とか迷妄とか疑心暗鬼とかヒステリーに繋がりやすいと思う。
なので、全力で気を紛らわし、できるだけフツーに過ごしたい。

「いかん不安だ!死ぬ気でくつろがなくては」(「モンキー・パトロール」vol.5 有間しのぶ/祥伝社)

↑まさにこんな感じだ(笑)。


そういう状態なんで、実家の北海道や関西方面の友人との電話・メールのやりとりには気分がほぐれてホッとします。貴重。
メールの送信先や電話の向こうに、ちゃんとフツーの、日常の生活がある、と感じられることに安心するんですね。世界は壊れてないよ、破滅してないよ。ていう。
特に、阪神淡路大震災を経験している関西の方の言には重みがあるというか、安心度高い。

あと、愚痴が言える(笑)、ってのが大きいかも。東北や北関東に比べれば被災とも言えない状態だけど、地味に不便や不安や緊張が積み重なってて、そういうの吐き出せるとだいぶ落ち着ける。
こうやってブログに記事書いたりするのも、自分が落ち着くためだったりする。


さて、夜の停電に備えて飯でも炊きます。(シロタ家の場合、時間がはっきりしてれば3時間程度の停電はちょろい。余裕。任せろ東電)
考えてもろくなことないんで淡々と体動かして働くのがよいですね。






コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 4

コメントの受付は締め切りました
おりん

さっきの静岡の地震けっこうゆれましたね。。><
シロタさん大丈夫でしょうか?><


私は
昨日は広島の親友と、
今日は横浜にいる妹と地震後はじめて話しました。
なるべく電話をひかえて生活しつつ…、
声を聞くのも大事だなぁとしみじみ…。


TVを人にあげて2年くらいになる私も、
ネットで観た被災地映像で結構ショックをうけてしまったので、
妹にも、
『必要以上見ないで、
単純にきれいできもちいいいものを意識してみんちゃいよ〜!』
と言っておきました。
悲惨さを伝える映像も重要だけど
ちょっと関東組は、自分の心の平安キープにつとめなくてはですねぇ。><


>なんかねえ、いつもの生活がじわじわ壊れてくみたいで不安なのです。
そう、それなのです。><


なかには大丈夫な変化もあって、

今仕事場に、2時間ちょい徒歩で行き帰りしているのですが、
まわりに気を遣われつつ、それは余裕なわたしなのです。笑
ダンススタジオ行けないから、体動かしたいし、
ウォーキングは気分転換にもいいし、
人混みとも無縁^^


ただやっぱり
スーパー、コンビニ、ドラッグストアも、
真っ白な棚に行くたびに不安になるのがこまります。
(そしてなぜパンとかカップラーメンからなくなるのかちょっとわからない。。)


「いかん不安だ!死ぬ気でくつろがなくては」


(笑)!声出してわらいました。笑
よっしゃ全力でくつろぎます!

by おりん (2011-03-15 23:00) 

シロタ


あ、モンパトのネタがウケた(嬉)。
↑文字サイズ拡大してみました。

昨夜は結構揺れましたね。長かったし。
うちは震度3くらいだったようなんだけど。
余震続きだし、揺れてなくても揺れてるような気がしてきそうです。乗り物酔いみたいな。


不安だし緊張するし、それは当たり前のことなんでそういう自分を否定することはないけれど、意識的にストレスを緩和していかなきゃね。
でないと体力保たないし、緊張すべきときに集中力出せないもんね。

こんなときこそ、関西の笑いの文化が助けになるんじゃないかしら、などと思いつつ、不謹慎とか怒られたりすると難しいのかな。
なんかこう、くつろぎコンテンツ欲しいよね、全力で!



by シロタ (2011-03-16 09:57) 

ex555

こんにちは。
シロタさん、ご無事で何よりです。猫ちゃんも大丈夫ですか?
僕の住む地域も被害らしい被害はなかったのです。

やっぱり、こういう時だからこそ娯楽は必要ですよ。
「不謹慎」て言葉がこれまたクセモノですよね。
震災でも冷静で、温かく助け合う日本の良さが表れてる一方で、
国の混迷時に必要以上に同調・自粛を強いる日本の悪癖を感じてしまいます。
大戦時から変わってねーじゃん、ていう・・・。

その、「不謹慎」についての記事で、説得力あるものを見つけたので、
よければどうぞ・・・もう見つけてますかね?
http://news.livedoor.com/article/detail/5415679/

ほんとに、レッツ平常心ですよね。日常死守。
by ex555 (2011-03-16 12:59) 

シロタ


ex555さんもご無事でよかったです。コメントありがとう。

「不謹慎」のボーダー記事、興味深く拝読しました。
そーなんですよね、慎みは保たなければならないけれど、萎縮するのはよくないんです。

思うに、自粛したり我慢したりすることで、何か果たしているつもりになりたいのかもしれません。
何も出来ないでいること、無力であることって本当に苦しいんだな、と実感します。

でも、無力である苦しみや罪悪感から逃れるために、安易な我慢や自粛で自己満足に安穏としてはいけないですよね。
それは、今困難に立ち向かっている人たちへの侮辱でさえある。

↓こんなツイート見つけました。

「緊急時に、何もしないことが最良でありうることを認め、何もできないことを受け止め、何かした気になることを戒め、何かしないと不安なることと戦うことの別名を、祈ると呼ぶ。」
http://twitter.com/hkubota1016/status/46560972474810368

今できることは、節電と募金、そして、本当の意味で真摯に祈ることですね。



by シロタ (2011-03-17 09:09) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。